京都の祈祷師と霊媒師による除霊の違いとは?特徴について、専門家の住職が解説

水野行清

京都は、日本の中でも歴史的、文化的に霊的な力が強い地域とされています。

多くの神社や寺院があり、祈祷師や霊媒師など、霊的な専門家が活躍しています。

除霊を依頼する際に、祈祷師と霊媒師の違いを理解することは、適切な選択をするために非常に重要です。

本記事では、京都での祈祷師と霊媒師による除霊の違い、特徴、そして選び方について詳しく解説します。

京都の除霊に関する情報はコチラ

目次

祈祷師と霊媒師の基本的な違い

祈祷師

祈祷師は、神道や仏教などの宗教的な儀式を通じて除霊を行う専門家です。

主に神社や寺院で活動しており、神聖な儀式や祈祷を行うことで、悪霊や邪気を祓います。

祈祷師は、宗教的な儀式に基づき、神や仏の力を借りて浄化を行うことが特徴です。

•   特徴:
•   神社や寺院で活動
•   宗教儀式や祈祷を通じて除霊
•   神道や仏教の教義に基づく
•   清めの儀式や神前での祈りを通じて霊的な浄化を行う
•   除霊方法:

祈祷師は、神聖な儀式やお札、護符、呪文などを使用して、霊的な力を通じて邪気を取り除きます。

神社や寺院で行うことが多いため、精神的な安らぎや平穏を与える効果があるとされています。

霊媒師

霊媒師は、霊的な存在と直接的にコミュニケーションを取る能力を持つ人々で、霊的な存在(霊魂、悪霊、精霊など)と対話し、除霊を行う専門家です。 

霊媒師は霊的な能力を用いて、霊の存在を感じ取る、または霊と直接会話をすることができ、除霊を通じて霊を浄化または鎮めることを目的としています。

•   特徴:
•   霊的な存在と直接的にコミュニケーション
•   霊の存在を感じ取る、または霊と対話する
•   霊的な能力を持ち、霊の浄化や鎮魂を行う
•   霊媒の能力を活かして、霊的な問題を解決
•   除霊方法:

霊媒師は霊視や霊的な感覚を用いて、霊が存在している場所を特定し、悪霊や邪霊を浄化します。

霊の言葉を霊媒師が受け取り、その霊に対して話しかけることで、霊を鎮めたり、成仏させたりします。

また、霊媒師が使用するアイテムや方法は、神聖な儀式とは異なり、霊的なリーディングやエネルギーワークが含まれることが多いです。

祈祷師と霊媒師の除霊方法の違い 

祈祷師による除霊

祈祷師は神道や仏教の宗教儀式に基づいた方法で除霊を行います。

具体的には、神社や寺院で行う祈祷やお祓いが主な方法です。

祈祷師は神聖な儀式やお札を使って、霊的な存在からの影響を取り除くことを目的とします。

•   主な手法:
•   お祓い・お清めの儀式
•   神前での祈り
•   霊的な存在を神に祈りを通じて成仏させる
•   お札や護符の授与

霊媒師による除霊

霊媒師は霊的な存在とコミュニケーションを取ることで、霊を浄化または成仏させる手法をとります。

霊視や霊媒の力を活かして、霊が持っている未練や苦しみを解放し、安らかな状態にすることが目的です。

•   主な手法:
•   霊視や霊的なリーディング
•   霊との対話を通じて浄化
•   霊的エネルギーワーク(気の流れを変える方法など)
•   霊を成仏させるためのアドバイス

祈祷師と霊媒師の選び方

祈祷師を選ぶポイント

•   信頼できる神社や寺院に所属しているか: 祈祷師は主に神社や寺院で活動しているため、その神社や寺院の歴史や信頼度を確認すると良いでしょう。
•   料金の透明性: 祈祷師に依頼する際は、料金が明確であることが重要です。事前に料金体系を確認し、納得できる料金でサービスを受けましょう。
•   宗教的な教義への理解: 神道や仏教の教義に基づいた儀式であるため、その教義に理解を示している祈祷師を選ぶことが望ましいです。

霊媒師を選ぶポイント

•   実績と評判: 霊媒師の実績や評判は、霊的な能力がどれほど確かなものかを示します。口コミや紹介を参考にし、信頼できる霊媒師を選びましょう。
•   霊媒能力に関する説明を受ける: 霊媒師がどのように霊を感じ取り、対話するのかについて説明を受けることが重要です。しっかりと納得した上で依頼するようにしましょう。
•   料金が明確であること: 霊媒師にも料金が発生するため、事前に料金体系が明確であるかを確認することが必要です。

まとめ

祈祷師と霊媒師による除霊にはそれぞれの特徴があり、依頼者のニーズや霊的な問題の性質によって、最適な専門家を選ぶことが重要です。

祈祷師は宗教儀式を通じて霊的な問題を解決し、霊媒師は霊との直接的な対話を通じて浄化を行います。

自分の信じる方法や、依頼したい内容に合わせて、信頼できる祈祷師または霊媒師を選ぶことが、最良の解決策に繋がります。

霊に取り憑かれているか調べる方法の情報はコチラ

大阪・京都・神戸・兵庫・関西・全国での
お祓い・除霊(浄霊)相談・霊視鑑定・霊障相談なら水野行清へ

080-3773-8140
目次