東京の鬼門除けの神社はどこか?専門家の住職が解説

水野行清

東京で「鬼門除け」のご利益がある神社として広く知られているのは、赤坂の日枝神社上野の寛永寺浅草の浅草寺などがあります。

これらの神社や寺院は、鬼門除けの信仰が古くから続いており、多くの参拝者が厄除けや災難除けのために訪れています。

詳しく見ていきましょう。

東京の除霊に関する情報はコチラ

目次

日枝神社(ひえじんじゃ)

日枝神社は、東京都千代田区永田町に位置し、厄除けや商売繁盛で知られる神社ですが、鬼門除けのご利益も強いとされています。

日枝神社は、江戸城の鬼門(北東の方角)を守護する役割を担っていたため、江戸時代から鬼門除けの信仰がありました。

ご利益

  • 厄除け
  • 災難除け
  • 鬼門除け
  • 家内安全
  • 商売繁盛

特徴
日枝神社には「猿(まさる)」が神の使いとされており、この猿が「魔が去る(まがさる)」という語呂合わせで、厄除けや鬼門除けに効果があるとされています。

参拝者は、猿の像を撫でることで悪運や厄を避けることができると信じられています。

日枝神社の位置は風水的に重要な場所にあり、江戸城の守護神としての役割を持つ神社です。

寛永寺(かんえいじ)

上野にある寛永寺も、鬼門除けの役割を果たしてきた寺院です。

寛永寺は、徳川家康が江戸城の鬼門を守るために創建したとされ、江戸城の北東に位置していることから、鬼門封じの寺として信仰されてきました。

ご利益

  • 鬼門除け
  • 厄除け
  • 先祖供養
  • 災難除け

特徴
寛永寺は、江戸時代から鬼門封じの要として、歴代の将軍が信仰してきた寺院です。

現在でも多くの参拝者が鬼門除けや厄除けのために訪れ、寺内では定期的に厄除け祈願の法要が行われています。

寛永寺の境内には歴史的な建造物や文化財が多く、参拝とともに歴史に触れることもできます。

浅草寺(せんそうじ)

浅草寺は東京都台東区浅草にある東京で最も古い寺院の一つであり、観音様を祀る寺として有名です。

浅草寺も、鬼門除けや厄除けに強いご利益を持つ寺として多くの参拝者が訪れます。

ご利益

  • 鬼門除け
  • 厄除け
  • 開運
  • 健康祈願

特徴
浅草寺は、特に年始の厄除けや鬼門除けの祈願を行う人々で賑わいます。

また、観音様の慈悲の力が災厄を取り除き、悪い運気を遠ざけると信じられており、鬼門除けに効果があるとされています。

浅草寺は、江戸時代から続く庶民の信仰の中心地であり、東京都内外から多くの参拝者が訪れます。

鬼門除けとは?

「鬼門」は風水に基づく方角の概念で、家や建物の北東の方角が悪運や災難を招きやすいとされています。

特に北東の方角は鬼が出入りするとされ、昔からこの方角を守るために神社や寺が建てられてきました。

江戸城や皇居の鬼門を守るために、東京には多くの鬼門除けの神社や寺が存在しています。

まとめ

東京の鬼門除けの神社や寺としては、日枝神社寛永寺浅草寺が代表的です。

それぞれが歴史的背景を持ち、厄除けや災難除けの強い信仰を集めています。

鬼門除けを意識する際には、これらの場所を訪れて、厄を祓い、運気を上げる祈願を行うことをお勧めします。

大阪・京都・神戸・兵庫・関西・全国での
お祓い・除霊(浄霊)相談・霊視鑑定・霊障相談なら水野行清へ

080-3773-8140
目次