大阪での除霊や供養の流れについて、専門家の住職が解説

水野行清

大阪で行われる除霊や供養の流れについて、神社や寺院、または霊能者のもとで行われる代表的な方法を説明します。

これらの儀式は、悪霊や邪気を取り除き、亡くなった魂の安らぎを祈ることで、心身の浄化と運気の向上を目指します。

以下に、一般的な除霊や供養の流れと、それぞれのステップで何が行われるかを詳しく解説します。

目次

事前相談・霊視

まず、除霊や供養を受ける前に、神職や僧侶、霊能者との事前相談を行います。

相談では、どのような霊的な問題があるか、何が原因で不運やトラブルが発生しているかを話し合います。

この段階で、除霊の必要性を判断するために、霊視占いを行うことが一般的です。

霊視によって、問題の原因となっている悪霊や邪気、先祖の霊が関与しているかが明らかになります。

霊視は、霊能者が持つ特別な感覚を用いて、依頼者に取り憑いた悪霊や不浄なエネルギーを確認し、除霊の方法や儀式の規模を決定します。

この段階では、必要に応じて相談者の状況に合わせた個別の儀式内容を計画します。

除霊や供養の準備

除霊や供養を行う際には、神職や僧侶、霊能者が儀式に使用する道具や供物を準備します。

以下のような道具がよく使用されます。

  • 御幣(おんべ):神道の儀式で使われる紙垂(しで)がついた棒で、邪気を祓うために振り回されます。
  • 塩や米、酒:浄化のための供物として使用されることが多いです。塩は霊的な清浄を象徴し、米や酒は神仏への供物として捧げられます。
  • 線香やろうそく:寺院や霊能者による供養では、亡くなった者の魂を鎮めるために使われます。
  • 護摩木:真言宗や天台宗での儀式では、供養や除霊の一環として、護摩木を焚いて祈りを捧げることがあります。

これらの道具は、場所や儀式の内容によって多少の違いがありますが、共通して霊的な浄化や安らぎを象徴するものです。

儀式の開始

準備が整った後、正式な儀式が始まります。

以下に、除霊や供養の代表的な手順を説明します。

祓いの儀

神道や寺院での除霊儀式では、まず「祓いの儀」が行われます。

神職が祝詞(のりと)を唱えながら、依頼者の周囲や体に溜まった邪気や悪霊を祓います。

御幣を振るうことで、周囲の空気や依頼者の身体に溜まっている霊的な汚れを清めます。

この儀式は、悪運や不浄を取り除き、浄化するために非常に重要なステップです。

除霊儀式

次に、除霊そのものが行われます。

除霊の方法は、神道や仏教、霊能者のアプローチによって異なりますが、主な内容は次の通りです。

  • 神道の場合:神職が祝詞を唱え、悪霊を鎮めるための儀式を行います。祝詞は、神々に対する祈りを込めた言葉であり、依頼者に取り憑いている霊や邪気を祓う効果があります。御幣や塩を使い、依頼者の身体や周囲の空間を清め、悪霊を取り除きます。
  • 仏教の場合:僧侶が経文を唱え、供養と共に霊を鎮める儀式を行います。特に、真言宗では「護摩(ごま)」という儀式が行われ、護摩木を焚いて祈りを捧げ、霊的な浄化を図ります。供養の対象が先祖の霊である場合、成仏を願うための供養が行われます。
  • 霊能者の場合:霊能者は、霊視や特殊な霊的感覚を用いて、悪霊を直接対話しながら除霊を行います。彼らは特定の呪文やお祓いの動作を用いて、邪気を祓い、依頼者に再び霊的な障害が起こらないように結界を張ることもあります。

供養の儀式

もし、先祖供養や故人供養が目的の場合、除霊後に霊を鎮めるための供養が行われます。

供養では、故人の魂が安らかに成仏できるように祈りを捧げ、供物を捧げます。

仏教寺院では、僧侶が読経を行い、霊的な安息を祈願します。

また、供養の儀式では、依頼者が亡くなった人に対して感謝の気持ちを込めて線香をあげることが一般的です。

供養は、先祖や故人を敬い、彼らが安らかに過ごせるようにするために行われる重要なステップです。

終了後のアドバイス

儀式が終了すると、神職や僧侶、霊能者から、今後の過ごし方や霊的な障害が再び起こらないようにするためのアドバイスが提供されます。

以下のような指示を受けることが一般的です。

  • 塩での浄化:自宅や身体を定期的に塩で清めることを推奨されることがあります。これにより、霊的な浄化を保つことができます。
  • お守りの使用:除霊後に、霊的な守護を得るためにお守りや護符を携帯することが勧められる場合があります。
  • 定期的な祈願:運気を持続させるために、神社や寺院を定期的に訪れ、祈祷を受けることが推奨されることがあります。

まとめ

大阪で行われる除霊や供養の儀式は、神道や仏教、霊能者の方法によって異なりますが、基本的には霊的な浄化や故人の成仏を目指す儀式が中心です。

事前相談や霊視から始まり、儀式が進行し、最終的に供養やアフターケアまでを含む一連の流れがあり、依頼者は心身ともに清められた感覚を得ることが期待されます。

大阪・京都・神戸・兵庫・関西・全国での
お祓い・除霊(浄霊)相談・霊視鑑定・霊障相談なら水野行清へ

080-3773-8140
目次