除霊用の盛り塩の作り方について、専門家の住職が解説

水野行清

盛り塩は、古くから日本の風習として、悪霊や悪いエネルギーを防ぎ、浄化するために用いられてきました。

特に、除霊や家の浄化において、盛り塩は効果的な手段とされています。

ここでは、除霊用の盛り塩の作り方について、詳しく解説します。

目次

必要な材料の準備

まず、除霊用の盛り塩を作るためには、以下の材料を準備します。

  • 天然の粗塩:精製された塩ではなく、自然の海塩や岩塩などの粗塩を使用することが重要です。これらは浄化力が高く、霊的なエネルギーを効果的に吸収します。
  • 白い皿または器:清潔で白い器や皿を用意します。白色は純粋さと浄化を象徴し、霊的なエネルギーを引き寄せる力があります。
  • 計量カップやスプーン(任意):盛り塩の量を正確に測るために使用します。

盛り塩の量と形

盛り塩は、一般的にピラミッド状に盛ります。

形状には以下の理由があります。

  • ピラミッド型:この形は、エネルギーを集めやすくし、悪霊を追い払う力を強化するとされています。尖った頂点が霊的なエネルギーを吸収しやすくし、浄化の効果を高めます。
  • :盛り塩一つにつき、約一握り(50g程度)の粗塩を使用します。各角(家の四隅など)に配置する場合は、均等に盛り付けるようにします。

盛り塩を置く場所の選定

盛り塩は、家の特定の場所に置くことで最大の効果を発揮します。

以下は代表的な配置場所です。

  • 玄関:玄関は、外からのエネルギーが入ってくる場所であるため、盛り塩を置くことで悪霊や悪いエネルギーの侵入を防ぐことができます。
  • 部屋の四隅:部屋の四隅に盛り塩を置くことで、空間全体の浄化を行います。特に、負のエネルギーが溜まりやすい場所に置くことが効果的です。
  • 家の外(四隅):家の外周の四隅に盛り塩を置くことで、家全体を守り、霊的な防御を強化します。

盛り塩の交換タイミング

盛り塩は、時間が経つとエネルギーを吸収し、その効果が薄れてきます。

通常、以下のタイミングで盛り塩を交換することが推奨されます。

  • 毎日または数日おき:特に霊的な影響を強く感じる場合は、毎日交換することで、常に新鮮な浄化効果を保つことができます。
  • 1週間に1回:通常の使用であれば、週に一度の交換が目安です。交換した塩は、自然に還すために水に流すか、土に埋めると良いでしょう。

盛り塩の処理方法

使い終わった盛り塩は、不要になったからといって捨てるのではなく、適切に処理する必要があります。

これにはいくつかの方法があります。

  • 水に流す:使い終わった塩を水に流すことで、吸収した悪いエネルギーを浄化し、自然に還すことができます。
  • 土に埋める:塩を土に埋めると、自然の中で分解され、霊的なエネルギーが浄化されます。

まとめ

盛り塩は、古くから霊的な防御と浄化のために使われてきた強力な手段です。

正しい方法で盛り塩を作り、配置することで、家や空間を悪いエネルギーから守り、平穏な環境を保つことができます。

ぜひ、この記事で紹介した手順を参考に、効果的な盛り塩を実践してみてください。

大阪・京都・神戸・兵庫・関西・全国での
お祓い・除霊(浄霊)相談・霊視鑑定・霊障相談なら水野行清へ

080-3773-8140
目次